突然ですが、上の写真、何が違うかわかりますか?
「表情かな?」と思うかもしれませんが、正解は、「歯の色」。
右が真っ白で、左が黄ばんでいます。

そう言われてみると、左の方が、肌がちょっとくすんでいて、年齢が上に見えませんか?

実際に、
第一印象において、歯が与える影響は大きく、
「歯が黄ばんでいる人」に対して、なんと!68%もの人が「不潔に見える」というデータも。

これだけ歯で印象が変わると、ビジネスでもプライベートでも影響が出そう…
歯の黄ばみは、何とか避けたいですよね。

でも、「毎日3回必ず歯磨きしているから大丈夫♪」
と、楽観的に考えている人も多いのではないでしょうか?
(私もそうでした…笑)
実は、ただ歯磨きしているだけでケアは完璧!とは言い切れません。
歯に対して、何もケアせず放っておくと、
年齢を重ねるとともに、「歯が黄ばんでしまう」みたいなんです。

「いつもきれいに磨いてるのになんで?!」と言いたくなりますよね。
その原因はまず「歯の構造」にあります。
年齢を重ねると、歯の内側にある象牙質の新陳代謝が低下し変色していきます。
さらに、それを覆う半透明のエナメル質も、年齢とともに削れて薄くなり、
どんどん歯が黄ばんで見えていってしまうんです。
このような構造に加えて、
毎日の食事や生活習慣により、歯の表面に少しずつ色素が付着していきます。
タバコのタールはもちろん、ワインや紅茶、カレーなどの色の濃い飲食物を食べても、歯が黄ばむ原因になります。
つまり、何もケアしなければ、年齢による歯の新陳代謝の低下やエナメル質の薄れに加え、ステイン(着色汚れ)が蓄積することで、みるみるうちに歯が黄ばんでしまう…というわけです。
「意識」、そして「ケア」が歯の色を左右する!?
ただ俳優さんやモデルといった芸能人の方は、ものすごく歯がきれいだと思いませんか?

その理由はいたってシンプル。
歯の白さを保つように、日ごろからちゃんとケアをしているからなんです。
日本人の平均的な歯の色(ケアをしない場合)は、歯の色見本で言う「A3.5」と言われています。
しかし、女優さんやモデルさんなど、しっかりケアしている人は「W1~2」。
比較してみると、こんなに色が違うんです。

歯をできる限り白くするには、
今ある薄いエナメル質の汚れを落とし、
エナメル質をなるべくすり減らさないようにキレイにキープすることが大切なんです。

となると問題なのは、歯の白さをキープするためには日ごろからどうケアをすれば良いかという点。
真っ先に思いつくのは、クリニックでのホワイトニングですよね。
ただ一回につき1万5千円~3万円もかかり、それを何回も通わなければいけないので正直そんなにお金も時間もかけられない!というのが本音ではないでしょうか。
ただ最近は、芸能人の方に限らず世の中的に歯の白い人が増えてきていると思いませんか?
その人たちがみんな、高額な費用をかけて上記のようなホワイトニングをしているとはちょっと考えにくいですよね。
実は、歯を白くするための第三の方法として、
「毎日のはみがきの中でホワイトニングを実践する人」が増えているみたいなんです!
そこで今SNSなどで注目を集めているのが、ホワイトニングジェル「はははのは」!

みなさんが毎日歯を磨く時に使用されているのは市販の歯磨き粉が多いと思いますが、歯磨き粉のなかには、歯を傷つけるもととなってしまう「研磨剤」が使用されているものもあるんです。
※歯の表面のエナメル質がすり減ると、歯はますます黄ばんでいってしまいます。
一方でホワイトニングジェル「はははのは」は、以下の方法で歯に優しくアプローチし、汚れを洗い流してくれます。
1、クリニックでも使用されている成分「ポリリン酸ナトリウム」「メタリン酸ナトリウム」が歯の表面に付着したステインを浮き上がらせます
↓
2、汚れに働きかける酵素パパインがステインの隙間から歯の表面に付着した汚れにアプローチ
↓
3、洗浄作用に優れた天然の洗浄成分ソープナッツが浮かび上がった汚れに入り込んで、白く美しい歯へと導きます。
しかも「はははのは」なら汚れを優しく落とすだけでなく、10種類のオーガニック成分が歯の表面をコーティングし汚れの再付着も防いでくれるんです!

そのほかにも口臭を防いでくれるココナッツオイルがプラスされていて口内を清浄化し、お口に潤いを与えてくれます。
SNSで「はははのは」愛用者が続出中です!
f


初回限定 約43%OFFのキャンペーン実施中
そして嬉しいことに、初回なら約43%OFFの1,980円(税込)で購入が可能!
1日あたり、たったの66円です!
歯は見た目の印象を大きく変える、重要な要素。
美しさを保つ肌のお手入れに、毎月数千円の費用を捻出していることを考えれば、これも必要なコストとは言えませんか?
(500円未満の歯磨き粉を使っている人は、たったランチ1.5回分をスイッチするだけです…!)
この機会に毎日のお手入れ習慣を見直して、“笑顔美人”を目指してみては!