※画像はイメージです
長年悩み続けてきた毛穴の黒ずみ。
高いシートマスクやエステ、ピーリングや毛穴パック…いろいろ試したけど、何をやってもイマイチ。
「もう無理かも」って、諦めかけていたけど、転職をきっかけに新しい出会いも増え、美容にも火がついて…。
もう一度この厄介な黒ずみ毛穴に向き合ってみることに。
その原因を徹底的に調べてみました。
毛穴やザラつきの原因のひとつは、肌環境の乱れらしい!

古くなった肌表面の不要な角質は、自然に剥がれ落ちる仕組みになっているそう。
肌環境が乱れると、古い角質がたまって毛穴やザラつき、ポツポツなどの肌トラブルを招いてしまうらしい。
やり過ぎケアやピーリングが逆効果!?

※画像はイメージです
長年毛穴の黒ずみに悩んできた私は、古い角質を肌にためこまないようにとマメにピーリングしていました。
しかし、衝撃の事実が。
実は、無理に肌の表面を剥がすのは良くない。
直後はキレイになるけれど、あくまで一時的なもの。
むしろ肌内部の乱れを放置しておくことになり、肌トラブルが悪化する可能性があるのだとか…。
そして、毛穴の黒ずみにいいものは何でも試してきた私に、さらに衝撃が…。
なんと、そんなやり過ぎケアも逆効果。みたいです…泣
とにかく、毛穴の黒ずみには、肌環境を整えて肌内部の角質層に気をつかうケアが重要らしい。
で、何を使えばいいの?
角質層のケアを正しくできる製品は「タカミスキンピール」だった

口コミサイトや美容系動画などを調べに調べて見つけたのが「タカミスキンピール」。
こちら、ピーリング剤ではありません!
美容皮膚の現場から生まれた、自宅で簡単に角質ケアができる“角質美容水”なんです。
肌の表面を剥がさずに、肌リズムに寄り添ったケアができるとか。
誕生から14年※1、人気の衰えないロングセラーの商品で、インスタを見てても、めちゃめちゃ投稿されてるし、雑誌やWebメディアでも話題です!
※1. 2019年8月時点

洗顔後の肌につけるだけ!普段のスキンケアはそのままでOK

早速使ってみると、洗顔後のまっさらな肌に、水のようにサラッとした「タカミスキンピール」がすーっと吸い込まれていく※2のを感じました!
なんか肌が落ち着くというか、つけた後の肌触りがつるっとしている気が!
心なしか毛穴が気にならなくなったような♡
※2. 角質層まで
つけたら3分待つお手入れ方法に納得!

※画像はイメージです
「タカミスキンピール」は、
つけたら3分待つのが大事なポイント。
3分…長い!
と、私も思ったのですが、待つだけの価値はあります!
角質層まで浸透※1させるために必要な時間が3分なんだとか。
「タカミスキンピール」は、成分の濃度や量などが絶妙なバランスで配合されているらしく、使い方がポイントなんです!
※つけてすぐに化粧水を重ねると、浸透※1する前に化粧水と混ざってバランスが崩れて、本来の力が発揮されなくなる可能性があるそう。
使用方法を守って使い続けていたら、肌がやわらかくなって、
黒ずみ毛穴やあごのポツポツもですが、ツヤまで出てきた感じ!
初めてなら、1,000円のお試しサイズがおすすめ!
もともと『生涯コスメ』として、年齢や肌質を問わず使えるようにつくられた「タカミスキンピール」。
でも、初めての場合、自分の肌に合うか不安じゃないですか?
そんな方におすすめなのが、約12回分のお試しサイズ。
なんと1,000円(税込)で送料無料!これなら気軽に試せますよね♪
気になる人はぜひ試してみてください!