「なかなか授からない!」
その原因はとても複雑です。
中でも毎月の女性周期や、基礎体温のお悩みには、積極的かつ様々なアプローチで、授かりやすい状態にしていきたいですね。
では、私たちは日々の生活の中で、どんなケアができるのでしょうか。
複雑な女性のお悩みには、成分バランスが良いサプリを!
忙しくてもストレスなく、手軽に取り入れられるのがサプリメント。
中でも「葉酸」は、厚生労働省が妊活中&妊娠初期の女性に1日400μgの摂取を勧めていることで有名です。妊活中の女性なら、ほとんどの人が知っている、もしくは既に気にかけているのではないでしょうか。

「鉄分」や「スタミナ」補給に役立つため、摂取したい成分の一つです。
ただ、それだけでは充分とは言えません。
お話したとおり、「授からない」原因はとても複雑。様々な要因が絡み合う中で、一つの成分だけで補うことには限度があります。
多くの女性が影響を受けやすいと言われる「多嚢胞性卵巣症候群」
注目されている女性のお悩みの一つに、「多嚢胞性卵巣症候群(PCOS:polycystic ovarian syndrome)」があります。ホルモンバランスが崩れる影響で、小さな卵胞がたくさんでき、お互いに邪魔をし合ってなかなか大きくならない状態です。

世界中で、「周期の不安定」「コンディションの変化」などの影響を受けている女性が多いため研究が進められており、“妊活中の女性を困らせる一般的な原因”の一つなんです。
「多嚢胞性卵巣症候群」になると(1)月経周期が長い(2)月経が不規則(3)にきびが多い(4)やや毛深い(5)肥満などが挙げられますが、当てはまらない「隠れ」状態の人も多いそう。
多くの女性が影響を受けているということで、気になりますね。
悩める女性に嬉しいパワフル成分とは?
多くの女性が持つ“授かり”のお悩みに良いとされるのが「ピニトール」という成分!
日本ではあまり知られていませんが、欧米を中心に海外では「ピニトール」の研究がどんどん進められていて、女性にまつわる論文も多数発表されています。
また「ピニトール」を多く含む「アイスプラント」はヨーロッパで重宝されている野菜です。非常に生命力が強く、天然成分ということで、多くの女性が積極的に摂取しているんです。

忙しい妊活女性のための「ピニトール」&「葉酸」サプリ!
ただ、妊活で摂りたい「ピニトール」の量(260mg)を食べ物で補おうとすると、アイスプラントなら山盛り、大豆なら433粒、ルイボスティーなら87杯も摂取しないといけません。
「忙しい女性が、もっと手軽に『ピニトール』を摂れるように・・・。」
そんな思いで開発されたのが、妊活サプリ「ベジママ」です!

1日目安の「ピニトール」摂取量260mgを、たった4粒に凝縮。
「葉酸」1日分(厚生労働省推奨)400μgや、ミネラルを含んで妊活に良いと言われる「ルイボス」や、ビタミンCと相性が良い「ビタミンE」などもバランス良く配合しています。
さらに、原料のアイスプラントは、すべて同一基準を満たした国内の契約植物工場で、無農薬栽培をしています!
その結果…
『赤ちゃんが欲しい』(主婦の友社生活シリーズ)
『妊活スタートBOOK』(主婦の友社生活シリーズ)
『妊活スタイル2016』(COSMIC MOOK)
など、数々の雑誌でも紹介され、大注目されています。

「試して良かった!」95.5%のお客様の声
この「ベジママ」は、使用者アンケートで、「95.5%」の方が、「試して良かった!」と回答。「継続したい!」と答えた方も「94.2%」にのぼりました。
※1 モニプラアンケート調査2017年9月~12月実施 計66名が回答
<使用者の声>

20代だった頃のような“いきいき、はつらつ”としたネルギーを、日に日に感じるようになってきました。高齢出産になることを考えると、この習慣のつみ重ねが大事ですね。

ベジママには良いと言われているビタミンEも含まれていると知って選びました。赤ちゃんを信じて頑張ります!

妊活で葉酸が必要だと知り、飲み始めました。色々なメーカーから出ていますが、ベジママは原材料や製造過程もしっかり管理されていると聞いて、その品質に信頼できると感じました!
妊活に嬉しい「ベジママ」が今なら50%OFF!
「ベジママ」は、1か月分定期通常価格5,500円(税別)のところ、現在Web申し込み限定で、定期初回50%OFFの2,750円(税別)送料無料で始められるキャンペーンを実施中!
また商品に自信があるからこそ、納得がいかなければ定期初回(1個目)に限り「全額返金」してもらえると言うのも嬉しいですね。
なかなか授からず積極的にケアをしたい方は、この機会に「ベジママ」で、「ピニトール」「葉酸」をバランスよく取り入れてみましょう。